Database JUNKY

MySQL,MariaDBを中心としたブログです

目指せ手ぶらインフラエンジニア!!になるために必須なiPhoneスマホアプリ

f:id:hit10231023:20160530150609j:plain

インフラエンジニア!っていうと、

24時間365日待機しており サービス維持のために、ところ構わずPCを持ち

心休まることなく生活しているエンジニア

という印象を持っています

そんなインフラエンジニアの負荷を下げるために、少なくとも、重たいPCは持たないでスマホだけで、すべて操作できるアプリをチョイスしてみました。

完全手ぶらではないですが、すくなくとも負担をかけないために・・・

私は、これで、PCをほぼ持ち歩かずにインフラ対応ができるようになりましたが、画面が小さすぎて目がつぶれました。

本当は、Androidでチョイスしようと思ったのですが、アプリの選択肢が多すぎてやめました。いつか書きます。

大きくわけて以下の3つがあれば、iPhoneだけで運用できます

・サーバの状態を把握できる ・サーバのコンソール操作が行える ・開発エンジニアとリアルタイムでやり取りができる

この3つさえ網羅していれば、スマホだけ確実に持ち歩くようにすれば問題ないです。

今回は、iPhone限定で話をしたいと思います。同じApple製品のiPhone PLUSや、iPadとか、画面大きいほうが操作しやすいよね?とか思いがちですが、そもそも大きなものもつと逆に、外にもっていくのがめんどくさい件になるので、今回これらは除外しております。

iPhone 5s 16GB au [ゴールド]

iPhone 5s 16GB au [ゴールド]

アップル iPhone 5s 16GB docomo [スペースグレイ]

アップル iPhone 5s 16GB docomo [スペースグレイ]

※ わかっているとは思いますが、スマホだけでは、ハードウェアの設置はできませんので、あくまでも、サーバを設置して、これから運用していく人向けの話です(笑

それでは、さっそく紹介したいと思います

このエントリーをはてなブックマークに追加

ssh client

インフラといえば、コンソール操作!コンソール操作ができないインフラエンジニアなんてまずいないと思います!まずこれいれとけってくらい必須なアプリです

serverauditor

serverauditor.com

Serverauditor - SSH Shell / Console / Terminalを App Store で

画面は小さいのはしょうがないけど、キー操作がとてもしやすいです。私はこれで、ec2やvps接続しております。 OS再起動とか簡単な操作レベルでなく、がっつりviとかで編集もいけちゃいます(比較的

Microsoft リモート デスクトップ

インターネット上でWindowsを吊るしている人はまずいないとは思いますが、VPN経由ならあるかな?と思いつつ紹介します 接続先がWindowsだった場合は、こちらを利用します。なんと、IPhoneからWindowsの環境を操作することができるのです!しかしながら、IPhone利用して、Windowsを操作するくらいだったら、 漫画喫茶にいってPCを直接操作するほうが、百倍楽なのですが、備えあればという意味で

vpn

iOS標準のVPN接続

https://support.apple.com/ja-jp/HT201550support.apple.com

IPhoneで標準で実装されております(意外と存在を忘れがち)IPhone単体でVPN接続できます。上記のリモート接続でVPNを確立してから、ssh接続というパターンが結構多いかもしれませんね

ヤマハルーターでつくるインターネットVPN [第4版] -無線LAN構築対応-

チャットツール

障害発生時、もしくは、開発からの急なお願い等、チャットツールがかなり重要になってきます、もちろんチャットツール的なものでは、LINE等ありますが、より誤爆のリスクを低いものをチョイスしました。 もちろん相手も、同じツール入っていないと意味ないです。

Slack

slack.com

Slack - Team Communicationを App Store で

外部とのメッセージのやり取りでは必須のチャットツールと言ってよいです。日本語ももちろん使えます。 若干、設定とかが細かすぎて(あと英語で)よくわからん部分が多い部分関してはつらいですが、そこはあまり意識しなくてもいいかと思います。

chatwork

www.chatwork.com

チャットワーク - 仕事で使える無料のビジネスチャットツールを App Store で

完全に日本語対応しているので、操作自体は楽です。私的には結構メインで使っております。やはり最初のとっかかりの部分で、完全日本語対応しているという部分が、非技術者にとっても優しい設計ですね

プロジェクト/タスク管理

ロングランのスケジュールを管理するのに使います。ぶっちゃけ、臨時対応中心のインフラエンジニアは、全体進捗を眺める程度しか使わないと思います

producteev

www.producteev.com

Producteev by Jive - Task Management for Teams

Producteev by Jive - Task Management for Teams

  • Jive Software
  • 仕事効率化
  • 無料

ものすごく、細かく進捗および管理できます。緊急ではつかわないですね。インフラエンジニア的には、スマホで特に見るものではないと思いますが、開発全般の進捗を確認するために眺めている程度かもしれません

trello

trello.com

Trello

Trello

  • Trello, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

カンバン式のタスク管理ツールです。同じく、緊急ではつかわないですね。インフラエンジニア的には、開発全般のタスクを確認するために眺めている程度かもしれません

コミュニケーションツール

文書ではつたわない、とにかく今は顔と言葉でやりとりしたい、緊急でMTGをやることになったけど、君休みだよね。できれば、参加してほしいのだけど。。あとは、現地で作業しているけど、このボタン押せばいいの?とか、ライブ感を出すためには、この手のツールは必須と言えるでしょう

skype

www.skype.com

まあ、代表格だと思います。チャットもできて、ビデオ会議もできて、もっともシェアが高いです。昨今、Microsoft Skipe になりましたね。でも、Windowsに特化した何かとかそういういやらしさはないので、どのプラットフォームでも利用できるのは魅力ですね。画像、および音質もかなり良いですですが、バッテリーの持ちがちょっと残念

今すぐ使えるかんたんPLUS Skype完全大事典

appear.in

appear.in

スカイプMTGしたいの、、んん?あれあれ?つながらないの」なんてwケースがよくあり、二次的な利用でとりあえずインストールしておきます。ビデオ会議中心であれば、Skypeよりお勧めかもしれません。動作はかなり軽く、難しいオペレーションも必要ありません。かなり直観的に操作できます。音質も良いです 僕的にお勧めです

google hangout

hangouts.google.com

ハングアウトを App Store で

上記2つが全滅で、ネットワークの問題なのかな?と思いつつまだ、諦めきれない場合の最終手段です。音質もいいし、画質もそこそこなのですが、このツールの使い方が、いまだによくわからないです

監視ツール

Touchmon for Nagios

TouchMon for Nagios

TouchMon for Nagios

  • s-team IT solutions GmbH
  • ユーティリティ
  • ¥1,600

機能限定の無償版もあるようです

Nagiosという監視ツールの中ではずば抜けて高性能なものがあるのですが、こちらでは、アラートの発報とかの抑止とかを中心に利用します。が、障害発生したらSlackとか、Chatworkとかに飛ばすしあまり利用用途ないかも。。 また、サーバ側でnagiosを実装していない環境で入れたとしてもまったく意味はないのでご注意を

以上、私のインストールしている主要なアプリを紹介しました。もちろんお使いになる方の環境に依存するため、これですべて解決というわけにはいかないのは承知の上ですが、すこしでも皆様の従量的な、肉体的な不安を解消できるのではないかと思っております。あ、、超重たいPCを持つことで筋力をアップさせる人にはこの話は向きません