Database JUNKY

MySQL,MariaDBを中心としたブログです

SQL

SQLで画像URLの拡張子のみ表示するSQL

まあ、これだけなんですが(汗)個人的に頻繁に使うのでメモ。 まず、文字列を、REVERSEで反転させて、最初に登場するドット(.)の位置までRIGHT関数で切り出す感じにしてます。もっとシンプルな方法がありましたら、どなたかご教授を(笑) 文字列関数を利…

MySQL8 多段的なCTE表でアクセスログを集計するSQL

多段的にする必要は実はそんなにないのですが、apacheおよびnginx等のアクセスログ(テーブル)をカテゴリに分けて集計するSQLを作ってみました。 nginxのログをテーブルに格納する方法については、以前、ここにまとめました。(ちょっと古いか。。) hit.ha…

MySQL8 SQL Window関数とCTE表でデータクレンジングと名寄せを実現する

とあるデータのクレンジング、名寄せ作業をSQLだけで完結する上で、よくわからなくなってしまったので、メモします。 例えば、こんな定義とデータがあったとして。 定義 CREATE TABLE `artist_master` ( `Id` bigint(20) unsigned NOT NULL, `CreatedAt` dat…

MySQL LIKE JOIN というアウトローなクエリーを試してみる

こんなの不可能だろと思いつつやってみたら以外と出来たというクエリーについて紹介します。 JOIN のON句にLIKEを使うというだけなのですが、これが以外と使える場面があります。今回、音楽のアーティスト名周りでこの難解なSQLをどのように活用するかを考え…

MySQLでいいね!(LIKE)機能のDB設計をしてみた!

いいねってなに? FACEBOOKですと、いいね、 Twitterだと♥のあれです。エンゲージメント率を高めるばかりではなく、記事の拡散にも効果を発揮しますよね。また、サービス運営者視点で話すと、話題が見つけやすくなりますよね。 ってなわけで、今度はいいね。…

mysql 文字列結合のconcat関数は||(パイプ)でスマートに書こう!

MySQLおよび、MariaDBでの文字列結合関数といえばCONCAT(コンキャット)です。 MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: 12.5 文字列関数 文字列結合にいちいちconcatなんていう関数を使うのはめんどくさい、且つわけがわからなくなるので、パイプ(||…

MySQL パーティショニングで高速クエリーを実現!!

MySQL(MariaDB)には、レンジパーティションってものがありまして、うーなんでしょ?ある規則にしがったデータをおのおののデータファイルに振り分けてくれるストレージエンジン的なものです。 データ領域が分割されるため、大量のデータを処理することによる…

MySQL 変数を利用したSQLの記述方法

ソニー SONY ワイヤレスヘッドホン WH-CH510 : bluetooth / AAC対応 / 最大35時間連続再生 2019年モデル ブルー WH-CH510 L出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2019/10/05メディア: エレクトロニクス 他のDBはよくしらないですが、MySQL系のSQLをSQL文中…

MySQL8.0 : 新しく追加されたJSON関数サンプル

無事、システムもMySQL 8.0化が成功し、じゃあ今後、どう活用していこうと考えた時に、まずやったのが、WITH句なんですが、 hit.hateblo.jp 他にもいっぱい機能がアップされた部分があって、その中で、今回JSONで追加された関数を主に試してみました。 今回…

MySQL SQLでshellファイルを作成してしまう技!

とあるテーブルの内容を元にして、SQLで、shellファイルをつくって実行しちゃおうってのを無理やりつくってみました。 テーブル定義 CREATE TABLE `files` ( `id` int(11) NOT NULL DEFAULT '0', `file_name` varchar(100) DEFAULT NULL ) ENGINE=InnoDB DEF…

MySQL 意外と簡単!グループ連番を検索結果に付番する方法!

特に連番がないテーブルに意図的に連番を振りたいってこと、日々の運用で結構あったりませんか?以外と簡単にSQLでそれを実現できます!!! サンプルデータについて 例えば以下のようなテーブルがあり、これを題材にやってみたいと思います mysql> DESC log…

スゴ技! MySQLでレコードの異なる日時の差(引き算)を求めるSQL

やってみたら、かなり私には、高度すぎて死にかけました。 やりたいことは、 MySQLで同列の異なる行と行の引き算をSQLで書くとこうなるってことです。 やってみたいことを文書で表すと、ユーザーのログインは前回のアクセスからどれくらいの感覚でログインし…

なければINSERT、あればUPDATE(ON DUPLICATE KEY UPDATE)

レコードがなければINSERT、あればUPDATEなどどいう超便利なSQL構文があります ON DUPLICATE KEY UPDATE オプションがそれなのですが、 結構便利です、今回 MariaDBで試しておりますが、MySQLでもおそらく同様にいけると思います。

MySQL 集計結果を横倒しで出すSQL

かなり無理やりだけど、集計の結果を横倒しで表示するサンプルSQLです。 かなり、無理やりですが笑 こんなデータを。。。 +------------+------+ | wdate | cnt | +------------+------+ | 2014-01-21 | 1 | | 2014-01-22 | 20 | | 2014-01-23 | 10 | | 2014…

MySQL 日時表記を数字のみで表す

現在日時を、YYYY-MM-DD の形式で表示されることがもっとも普通なのですが笑、時と場合によって、日付を8桁の数字のみで表したいとかありますよね。そんな時は、DATE_FORMATでやっちゃえばいいんです。

MySQL日付の範囲内でのレコード重複チェックをSQLで実現する

日付(From - To )にて、レコードが重複(かぶっている)ものを抽出するSQLのサンプルです。うーん、なんて言えばいいのか 日付期間の重複チェック と言えばいいのか、日時の範囲チェックというべきか・・・なかなか難易度が高かったので、メモを残しておきま…

乱射注意!!!MySQL TRIGGER(トリガー)は結構使える!!

使いみちによっては、すごく便利なトリガーについて説明します。使いみちと書いたのは、なんでもかんでもトリガーにもりもりしちゃうと対象テーブルのパフォーマンスに影響出ちゃうよという乱射状態になってしまいますので注意って感じです トリガーとは Tri…

MySQL,MariaDBでタグ機能(TAG)を実現する(TOXI法)④SQL応用

もう、設計としては完了しているので、作成されたデータを元に応用SQLを考えてみます。 もう特に考える部分はないので、あとは好きな角度からSQLを発行するだけでいいと思います。 TANITA 【SDカード搭載】 & 【乗った人をピタリと当てる「乗るピタ機能」搭…

MySQL,MariaDBでタグ機能(TAG)を実現する(TOXI法)③タグマップデータ投入

前回 hit.hateblo.jp にて、タグデータを投入する説明はしましたが、肝心のDIARYの中での紐付けについては書いていませんでした。 前回の記事を含め、タグのマッピングの登録方法についても記載していきます。もちろんストアドプロシージャベースでの話です

MySQL,MariaDBでタグ機能(TAG)を実現する(TOXI法)②タグデータ挿入

前回の、TOXI法による、MySQLのタグのしくみを説明しました。 hit.hateblo.jp 正規化として、これ以上ないくらいの完璧さなのですが、実際このタグ、複数のユーザーが任意に設定できるという、いわゆるソーシャルタグの場合はどうでしょう? 正規化とはうら…

MySQL,MariaDBでタグ機能(TAG)を実現する(TOXI法)①タグ関連のスキーマ設計

MySQLでタグのしくみを作る? MySQLでタグの仕組みを作る場合は、どのような設計をすればいいのでしょうか? タグの設計にはいくつかの種類があり Licious:コンテンツ系のデーブル1つの中にタグフィールドを持たせる方法 Scuttle: コンテンツ系とタグ系のテ…

オートナンバーをランダムユニークな値に変換する

MySQL(MariaDB)のオートナンバー型ってもちろん便利なのですが、数年システムを運用していくと、こんな課題が出てきてしまいます。 とあるWEBシステムで、規則性のあるデータを見つけてしまう。ちなみに、これ、セキュリティの話ではなく、あくまでも、外…

MySQLのrootアカウントが消えてしまった!!そんなときの復旧手順

何が起きたのかさっぱりわからないのですが、MySQL(MariaDBのパスワードがrootから何から消えてしまった。。 なぜ消えたのかは置いておいて、とりあえず、現状復帰しないことには、だーれも接続できない状態が続いてしまう・・これはまずい。 そんな場合のro…

DBが遅い!そんな時・・MySQL スロークエリーからの索引チューニング〜 mysqldumpslow

MySQL/MariaDBでのパフォーマンス低下一番の理由がスロークエリーです。MySQLでサービスを展開しているデータベースやさんって、例外なくここをきにするのではないかな?と思います。そしてスロークエリーが発生した場合の一番の対策は、適切な索引(INDEX)…

画像情報テーブルの作成 ~ソーシャルサービス系のDB構築

ソーシャルサービスにおいて、一番大切な部分はサービスの軸はなんなのか?です。instagramだったら写真ですよね。youtubeだったら、動画ですよね?facebookとtwitterだったら・・なんでしょう(笑) すべてのサービスにおいて、大切なのはコンセプトです \…

ソーシャルサービス系のデータベースを構築する

私、データベースエンジニアです データベースエンジニアとは 仕事を進める上で、多数の別部門との協力が必須となるデータベースエンジニアには、高いコミュニケーション能力が求められます。また、物事を論理的に考えることが好きな方もデータベースエンジ…

ソーシャルサービス系のデータベースを構築する~ ユーザー情報編

ユーザー情報テーブルを作成してみよう 今回、どんなサービス、およびシステムでもありそうなユーザーマスタテーブルを設計/構築してみたいと思います ただ、テーブルを作る、登録しただけですと、ちょっとつまらないので今回は、ダイナミックカラムと、PASS…

フォロー/フォロワーの構築 ~ソーシャル系のDBを構築する

フォロー/フォロワーのテーブル設計 ソーシャルネットワーク系のデータベースでフォロー/フォロワーってどんなしくみで設計しているの?なんていうのを中心にまとめてみました NURO光キャンペーン ネットのみでも必ず3万円が貰える! 有効な暇つぶしの方法と…

MySQL スキーマ内に存在する全ての索引を一括で抽出するSQL

mysql でテーブルの索引がどう設定されているのか知りたいときがあると思うのですが。その場合、 mysql> show index from TABLE_NAME; で確認できます でわ、スキーマ内の全てのテーブルの索引を抜き出したい場合はどうするか? というわけでinformation_sch…

GROUP_CONCATを利用して、列名を列挙したSQLを生成する

MYSQLには、GROUP_CONCATというすばらしい関数があるのですが、ような複数のレコードのとある値を、一行にまとめるということができる関数で、そりゃーもう便利です!!今回はこのGROUP_CONCATを利用して、SQLからSQLを生成するなんていうサンプルを作ってみ…