Database JUNKY

MySQL,MariaDBを中心としたブログです

PostgreSQL

PostgreSQL 位置参照データベースを作ってみる(GISデータ)

そもそも地図はよくわからないので、もう地図のことは書くまいと心に決めていたのですが、意外と見ていただいている方は多いので、やっぱり地図データベースのことを書きます。前回は、MySQLをベースに書きましたが、今回は、PostgreSQLで、PostGISを利用し…

国土交通省位置測定データを一括登録する方法(PostgreSQL)

国土交通省の、街区データを、PostgreSQLに一括アップロードするshellを作ってみました。色々チューニングする必要がありますが、MySQLと比較してとにかく・・・遅い・シェル実行してから完了するまで数時間つぶれます。ここのようなプアーな環境ですと、一…

EnterpriseDB(PostgreSQL Plus 9.0) – glibc detectedのエラー

PostgreSQLでも、EnterpriseDBでもきっと同じだと思うのだけれども、コマンドラインでたとへな、\qとか、\hとかのコマンドをうった途端にスタックトレース(エラー)がでてしまう現象に対して、いや、本当に俺なんかした? とあせりましたが、この現象はどう…

EnterpriseDB(PostgreSQL Plus) - クエリの応答時間を計測する

PostgreSQLの、コマンドで、クエリーの応答時間をとりたい場合は、以下のようなコマンドを記載します。 以下のSQLは、POSTGISを利用した、クエリーの応答時間がとれくらいかと算出している状況です。 [sql] pgis=# \timing pgis=# SELECT * FROM pgis-# ( pg…

EnterpriseDB(PostgreSQL Plus)のメモ -- 環境周り

PostgreSQL Plusの環境周りについて、通常のPostgreSQLと若干環境が違うので・・・のメモ .bashrc の設定 [shell] vi .bashrc PATH="$PATH":/opt/PostgresPlus/8.4SS/bin/ [/shell] 外部接続の設定 [shell] vi /opt/PostgresPlus/8.4SS/data/postgresql.conf…

EnterpriseDB(PostgreSQL Plus)のメモ -- コマンド

コンパイルしてインストールするのが、おっくうなので、PostgreSQLを利用する場合は、基本、Enterprisedb(EDB)を利用します。 Linuxでのインストールは、X-Windowが必要ですが、コンパイルするよりまし(笑) とまあ、インストールは楽なのですが、コマンド…

postgresql データを最適化(再編成)する方法

データを最適化する方法として、postgresqlは、vacuum という機能がございます。 まずデータの最適化とは何か?について説明します。 例えば、以下のようなデータが格納されているテーブルがあったと過程して説明いたします。 【現在のテーブル】 TAB1 Col1 …

postgresql ログバッファーサイズを変更する

トランザクションログがあると、何か便利かといいますと、ポイントタイムリカバリ(PITR)が実現できることです。 ポイントタイムリカバリとは障害発生時のリカバリにおいて、障害発生直前までのデータで現状復帰する機能(方法) のことをいいます。 postgres…

POSTGRESQL バックアップとリストア

バックアップとリストア

データベースのバージョンを調べるには?

データベースの現在のバージョンを調べる方法を、postgres,db2,oracle,sqlserver をメモしました。 それぞれの、DBMSのバージョンを調べるコマンドまたはSQLは以下のとおりです。